2024年9月の記事一覧
テーマ展示「色々使える!人工知能」
近年、注目を集めている人工知能。それを用いて一体何ができるのでしょうか。
新宿ライブラリでは様々なジャンルでの人工知能の活用法や、その基本情報が丁寧に解説されている資料をご紹介中です。
展示期間:2024年9月16日~2024年10月30日

【好きな小説や本が買える!】e-Bookフェア開催のお知らせ
【好きな小説や本が買える!】 e-Bookフェア開催のお知らせ
工手の泉IzumiLIBでは、「工学院大学ライブラリエ(電子図書館)」に収録する
電子書籍を選んでくれる学生を募集しています。
電子書籍を選んでくれる学生を募集しています。
参加者は専用のサイトで購入前の電子書籍を自由に読み、
どの本をライブラリエに収めるか選ぶことができます。
どの本をライブラリエに収めるか選ぶことができます。
興味がある方は、ぜひご参加ください!
実施概要
- 参加対象者:下記①と②に当てはまる方
- ①工学院大学の学部生、大学院生であること
- ②選書システム利用に関する注意事項を守れること
- 選べる本の数: 1人あたり最大5冊
- 選書期間: 10月1日(火)~ 10月14日(月)
※お申し込みは9/12より随時受け付けています
- 参加可能人数: 定員20名(先着順)。定員に達し次第、受付を締め切ります
参加の流れ
- 工手の泉IzumiLIB 新宿ライブラリ(中層棟3階)または
八王子ライブラリ(2号館4階)のカウンターで申し込み手続きを行う
※お申し込みは9/12より随時受け付けています - 選書システムを使って本を選定する(10月1日(火)~ 10月14日(月))
※選書システムはご自身のPCやスマホなどのブラウザから操作可能です
- 図書館で選定結果を確認し、購入手続きを行う
- 選定した資料が工学院大学ライブラリエに収録される
問い合わせ先
- 学術情報センター工手の泉IzumiLIB: lib@kogakuin.ac.jp
みなさまのご参加をお待ちしています!
[ポスター] E-BOOKフェアのお知らせ.png
企画展示「隈研吾先生特集」
<隈研吾先生特集>
建築家の隈研吾先生より、著作や作品集をご恵贈いただきました。
それらの資料を用いて八王子ライブラリ内にて企画展示を行っています。
資料の貸出・閲覧も可能です。(一部貸出できない資料もございます。)
ぜひお立ち寄りください。
ぜひお立ち寄りください。
【展示内容】
・建築家 隈研吾先生より、ご寄贈いただいた著作や作品集等 27点
・隈研吾先生に関連するおすすめの本・雑誌
【展示期間】
2025年3月頃まで


以上