OPACについてのよくある質問

★延滞・貸出禁止になるとどうなりますか?

返却期限日を過ぎても、まだその資料を返さないままだったり、返却期限日を過ぎて資料を返却したために貸出禁止状態だったりすると、延滞日数に応じて貸出停止になりますのでご注意ください。延滞もしくは罰則がついている館すべての資料の予約・貸出更新ができません。
資料は必ず返却期限内に返却してくださいますようお願いいたします。

【注意事項】 
  • OPAC上で、貸出禁止の解除は解除日当日の午前6時頃です。
    貸出禁止中の利用者が、同じ館で貸出中の別の資料の更新や予約をしたい場合は、貸出禁止解除日の午前6時以降にお願いいたします。
  • 返却ポストがある館で、ライブラリの閉館時に返却ポストに返却された場合は、基本的に前開館日に返却されたものとして、翌開館日に返却処理を行なっています。
  • 長期にわたる延滞については、工手の泉の利用を停止する場合もあります。
  • 延滞・罰則がついている館とは別の館の資料について、ライブラリでの貸出やOPACからの予約・貸出更新することは可能です。
  • 延滞中・貸出禁止中でも、OPACから文献複写(コピー取り寄せ)・ライブラリ用(現物取り寄せ)の申込や図書購入依頼は可能です。