工手の泉からのお知らせ
夏休みの長期貸出のお知らせ
利用者各位
いつも工学院ライブラリをご利用いただきありがとうございます。
夏休みの長期貸出についてお知らせいたします。
通常より長く図書を借りることが出来ます。ぜひご利用ください。
詳細は以下の画像をご参照ください。
リサイクル・図書雑誌ご提供のお知らせ
利用者各位
ライブラリで保存期限切れなどで不要になった資料(図書・雑誌)をリサイクル品として
工学院大学の学生・教職員の皆様にご提供いたします。
お手続きなし、冊数制限なしで、好きな資料をお持ち帰りいただけます。
気になる資料がないか、ぜひチェックしてみてください。
◆提供期間
6/19(水)~8月上旬
※期間中、随時資料の追加を行います。
※提供資料がなくなり次第終了いたします。
◆場所
新 宿:ライブラリ(中層棟3階)
B-ICHI(B1F)
八王子:ライブラリ(2号館4階)

ライブラリエ(LibrariE):電子図書館サービス開始のお知らせ
ライブラリエ(LibrariE):電子図書館サービス開始のお知らせ
LibrariE(ライブラリエ):電子図書館サービスの運用を開始いたしました。
「いつでも」、「どこでも」電子書籍を借りて読むことができる電子図書館サービスです。
スマートフォン、タブレット、PCなどご自身の端末から自由にご利用いただけます。
工学院大学では人気の文芸書や、生活に根差した実用書、資格取得に便利な参考書などを多数取り揃えています。
ご利用には統合認証IDが必要になります。ご注意ください。
貸出冊数/期間
※所属や時期、冊子の貸出数関係なく一律以下の通りです
貸出上限数:5冊
貸出日数:10日(延長1回可能)
予約上限数:5冊
この機会にぜひご利用ください!
また新宿・八王子ライブラリ館内でも、スタッフおすすめのライブラリエ資料を展示中です。


【6月】受変電設備更新工事に伴う、閉館時間の変更について
利用者各位
新宿キャンパスでは、6月に受変電設備更新工事が実施されます。
新宿キャンパスでは、6月に受変電設備更新工事が実施されます。
それに伴い、工手の泉 新宿ライブラリは
以下の通り、閉館時間を変更いたします。
6/1(土)、6/15(土)、6/29(土)
18:30閉館
どうぞよろしくお願いいたします。
定期試験期間に伴うライブラリ入館制限について
利用者各位
本学の定期試験期間、およびその直前の期間について
本学の大学生の利用を優先するために
一部学外者の、利用を制限させていただきます。
◆制限期間:2024年5月20日(月)~6月5日(水)
◆制限内容
①入館制限
制限期間中は、工学院大学所属の大学生・大学院生・教職員
および附属中高生の方以外(卒業生・協定校にご所属の方、いちょう塾受講生など)は
新宿・八王子のライブラリの入館ができなくなります。
②閲覧席の利用について
附属中高生は入館・資料の貸出は可能ですが、館内閲覧席の利用ができなくなります。
※協定校について
私工大懇話会についてはこちら
東京経済大学についてはこちら
利用者の皆様にはご不便をお掛け致しますが
何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
南側個室の予約利用について
利用者各位
試験前の利用増加のため、下記の期間は八王子ライブラリ・南側個室の利用を予約制とします。
多くの方が学習スペースとして活用できるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
多くの方が学習スペースとして活用できるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
・予約実施期間
2024年5月20日(月)~6月5日(水)
・場所
八王子ライブラリ-南側個室【2名まで利用できる個室】
・予約条件
当日予約のみ、一人あたり1日1コマまで予約可能
・予約方法
南側個室前の予約表に学籍番号を記入(予約表は当日開館時より設置)
・利用上の注意
飲食厳禁、荷物を放置したまま無人の場合は回収します。
皆様のご利用お待ちしております。
ライブラリガイダンス資料公開のお知らせ
利用者各位
いつもライブラリをご利用いただきありがとうございます。
先日、開催いたしました下記のオンライン講習会のガイダンス資料を公開いたしました。
<今回公開された講習会>
①講習会:まとめて検索-KOGAKUIN SEARCH
実施日:2024年4月23日(火)
②講習会:Sci Finder
実施日:2024年4月24日(水)
当日、ご参加いただけなかった方もご利用いただけます。
学内ネットワーク(VPN接続含む)からアクセスのうえご利用ください。
↓↓ガイダンス資料はこちらからご利用ください↓↓『工学院大学研究論叢』第62-1号の原稿募集について
利用者各位
工学院大学研究論叢編集員会より周知依頼がありましたので掲出いたします。
工学院大学研究論叢編集員会より周知依頼がありましたので掲出いたします。
『工学院大学研究論叢』第62-1号の原稿を募集します
『工学院大学研究論叢』では、第62-1号の原稿を募集しています。投稿締め切りは 7月20日(土)です。
詳細は下記までお問い合わせください。
※『工学院大学研究論叢』は電子媒体のみで発行し、「工手の泉」機関リポジトリで公開されます。
問い合わせ先:ronso@cc.kogakuin.ac.jp
(『工学院大学研究論叢』編集委員会)
【新宿】就活コーナー設置のお知らせ
ライブラリも就活生を応援中!
<就活に役立つ資料を集めたコーナーができました>
利用者各位
いつもライブラリをご利用いただきありがとうございます。
この度、新宿ライブラリに就活コーナーを設置いたしました。
面接対策、業界研究など、これから就活を控えているかたに役立つ資料を集めました。
ぜひ新宿ライブラリの就活コーナーをご利用ください!
◆場所:中層棟3F 工手の泉新宿ライブラリ
カウンター横
4月24日:オンライン講習会のお知らせ~SciFinder~
利用者各位
科学に関する情報を広く検索できるシステム『SciFinder』の使い方・活用法を学べる講習会をオンラインにて実施いたします。
新年度に向けて、新しい検索ツールを活用し、研究の幅を広げてみましょう!
◆実施日時:2024年4月24日(水) 14:10~15:40
◆開催方法:オンライン開催(Zoom使用)
◆参加資格:学生、教員、職員、
その他工学院大学にご所属の方であればどなたでもご参加いただけます。
◆お申し込み方法:以下のURLよりお申し込みください。
◆詳細はこちらをご確認ください。
=SciFinder について=
CAS SciFindernとは化学及びその周辺分野の文献、化学物質、化学反応情報など科学に関係する情報を広く収録した、研究活動をサポートする検索ツールです。
研究者が必要とする科学情報を高度な検索エンジンとシンプルで使いやすいインターフェースで調べることができます。
論文・特許に加え,世界中の化学物質および有機化学反応情報を広く検索できます.世界中の研究者により研究・開発の最前線で活用されています.
初めて使う方から既にご利用されている方まで、皆様のご参加をお待ちしております。
皆様のご参加お待ちしております。