工手の泉からのお知らせ
郵送貸出サービスを利用する際のお願い
◆申込時のお願い
発送先住所には、郵便番号の記載もお願いいたします。
お手元に早く図書を届けるためにも、ご協力よろしくお願いいたします。
◆図書の発送について
2冊申込みをされた場合、1冊ずつ、別々に届くことがあります(届く日にちも異なります)。
これは図書が3カ所に分かれて収蔵されており、それぞれの場所で発送作業を行っているためです。
何らかの理由で申込みした図書の貸出ができない場合には、図書館よりメールでご連絡します。「図書館からのメールも来ず、2冊申し込んだのに1冊しか届かなかった」という場合には、近日中に別の図書も届きますので、しばらくお待ちください。
あらかじめ、皆様のご理解・ご協力に感謝いたします。
発送先住所には、郵便番号の記載もお願いいたします。
お手元に早く図書を届けるためにも、ご協力よろしくお願いいたします。
◆図書の発送について
2冊申込みをされた場合、1冊ずつ、別々に届くことがあります(届く日にちも異なります)。
これは図書が3カ所に分かれて収蔵されており、それぞれの場所で発送作業を行っているためです。
何らかの理由で申込みした図書の貸出ができない場合には、図書館よりメールでご連絡します。「図書館からのメールも来ず、2冊申し込んだのに1冊しか届かなかった」という場合には、近日中に別の図書も届きますので、しばらくお待ちください。
あらかじめ、皆様のご理解・ご協力に感謝いたします。
【期間限定】自宅からアクセス可能な「聞蔵Ⅱビジュアル」のご紹介
「聞蔵Ⅱビジュアル」は朝日新聞社の、1879年(明治12年)の創刊号から今日まで 約140年にわたる紙面から約1500万件の記事・広告が検索できる日本国内最大級の新聞記事データベースです。
【聞蔵Ⅱビジュアルでできることの例】
・歴史上の人物や出来事名などのキーワードで、知りたいことを調べる
・新聞を発行日や地域ごとに調べる
・歴史キーワード年表から、歴史上の出来事を事象ごとに調べる
・人物や現代用語について調べる(「知恵蔵」の人物データベース、現代用語辞典)
【学外からの聞蔵Ⅱビジュアルの利用方法】同時アクセス数:1アクセスまで可
1. まず始めに自分のパソコンで、VPN接続できるように設定します
*VPN接続の設定方法は、情報科学センターのホームページでご確認ください
設定方法のページ閲覧時のログインID・パスワードは、CoursePower(学習支援システム)と同じです<https://www.cc.kogakuin.ac.jp/network/vpn/>
2.VPN接続した状態で、「聞蔵Ⅱビジュアル」学外からのアクセス方法についてへアクセスし、学外からアクセスする際のURL、ログインID、パスワードを取得
3.取得した情報でログインし、利用する(この際VPN接続は不要)
*この方法でログインできるのは、
化学情報検索サイト「SciFinder」のご紹介
図書館から研究に役立つデータベースのご紹介です。
SciFinder (サイファインダー) は、化学分野を研究する場合には必須のツールです。
論文・特許に加え、世界中の化学物質および化学反応情報など研究に必要な情報を、分かりやすくシンプルに検索できます。
【SciFinder (サイファインダー)でできることの例】
●キーワード、物質名称、構造、反応等から化学物質や関連する文献・情報を探す
●完全一致や部分検索で構造を探す
●化学反応から実験情報を探す
【学外からのSciFinder (サイファインダー)の利用方法】
1. まず始めに自分のパソコンで、VPN接続できるように設定します
*VPN接続の設定方法は、情報科学センターのホームページでご確認ください
設定方法のページ閲覧時のログインID・パスワードは、CoursePower(学習支援システム)と同じです<https://www.cc.kogakuin.ac.jp/network/vpn/>
2.VPN接続した状態で、図書館ホームページ内にある「アカウント登録ページ」にアクセスし、アカウント登録します
*SciFinderアカウント登録ページ<http://www.lib.kogakuin.ac.jp/ejdb/>
3. 登録アカウントでログインして、SciFinderを利用します
*1度VPN接続して登録すれば、
【重要】 大学図書館の休館延長について(5/8情報更新)
新宿図書館・八王子図書館ともに、休館期間を再延長します。
◆開館予定日:本学の入構禁止処置が解かれ、開館準備が整い次第開館いたします。
本学の入構禁止期間の延長、ならびに新型コロナウイルス感染症対策として休館期間を延長するものです。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
◆貸出中の図書について
現在貸出中の図書については返却期限日を再延長します(手続等は不要です。新しい返却期限日は改めて図書館ホームページなどでご連絡します)。
◆予約中の図書、外部倉庫取寄の資料、ILLによる資料の提供について
おおむね開館再開後を見込んでおりますが、できるだけ早い時期に提供できるよう検討中です。
◆ILLについて
こちらも開館以降の対応となります。重ねてお詫び申し上げます。
以上、ご理解・ご協力を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【重要】 図書館の閉館延長について (5/10まで)
新宿図書館・八王子図書館ともに、閉館期間を延長します。
2020年度の開館は、下記の期日を予定しています。
◆開館予定日:2020年5月11日(月)
2020年度の授業開始日の延長、ならびに新型コロナウイルス感染症対策として開館日を延期するものです。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
◆貸出中の図書について
現在貸出中の図書のうち、5月11日までに返却期限を迎えるものについては、5月16日(土)に返却期限日を延長します(手続等は不要です)。
◆予約中の図書、外部倉庫取寄の資料について
5月11日以降のご提供となります。
ご迷惑をおかけしますこと、お詫び申し上げます。
◆ILLについて
こちらも5月11日以降の対応となります。
重ねてお詫び申し上げます。
以上、ご理解・ご協力を賜りたく、よろしくお願いいたします。
倉庫格納資料の取り寄せ休止について
利用者各位
日頃から図書館をご利用いただき、ありがとうございます。
年度末の処理に伴い、倉庫格納の資料取り寄せを下記の期間休止いたします。
◆3月9日(月)午後~4月5日(日)
取り寄せを希望される方は、出来るだけ早めにお申し込みください。
3月9日午後以降に取り寄せ申込のあった資料は、4月6日(月)以降のご提供となります。
以上、ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
日頃から図書館をご利用いただき、ありがとうございます。
年度末の処理に伴い、倉庫格納の資料取り寄せを下記の期間休止いたします。
◆3月9日(月)午後~4月5日(日)
取り寄せを希望される方は、出来るだけ早めにお申し込みください。
3月9日午後以降に取り寄せ申込のあった資料は、4月6日(月)以降のご提供となります。
以上、ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
空調設備の更新に伴う利用制限について
利用者各位
新宿図書館は空調設備の更新に伴い、下記のとおり利用が制限されます。
◆新宿図書館 2階閲覧室
一部分を除き、暖房が停止します。
◆新宿図書館 3階閲覧室
空調工事のため、工事期間中は立ち入りができなくなります。
◆新宿図書館 ラーニングコモンズSAN-F
空調工事のため、2月1日以降の利用予約はできません。
また、工事期間中は立ち入りができなくなります。
なお、3階に配架されている図書を利用したい場合には、カウンターまでお声がけください。
スタッフが取り寄せて、2階カウンターにてご提供します。
期間:2020年2月10日(月)から 3月13日(金)まで
※3/13~4/5までは蔵書点検等のため休館します。
以上、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
年度末のILL学外文献複写・貸借受付・依頼について
利用者各位 年度末のILL学外文献複写・貸借受付・依頼について、下記のとおりお知らせいたします。 利用を予定されている方は、お早めにご依頼ください。
【新宿図書館】 2/28(金)本学学生・教職員の締め切り 3/9(月)学外からの受付締め切り 【八王子図書館】 3/5 (木)本学学生・教職員の締め切り 3/12(木)学外からの受付締め切り ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
春休み期間中の図書貸出期間のお知らせ
春休み期間中の図書貸出期間のお知らせ
いつも図書館をご利用いただきありがとうございます。
春休みに伴う長期貸出を以下のとおり実施しますので、お知らせします。
なお、長期貸出期間中、学部1~4年生は各館10冊まで貸出できます。
この機会にぜひ図書館をご利用ください。
■1年生~3年生
・対象貸出期間:1月16日(木)~3月19日(木)
※新宿図書館は3月13日(金)までの貸出受付
・返却期限日 :4月6日(月)まで
・4月6日(月)から平常貸出(2週間)
※八王子図書館は4月4日(土)から平常貸出
■修士1年生・博士1、2年生
・対象貸出期間:1月16日(木)~3月5日(木)
・返却期限日 :4月6日(月)まで
・3月6日(金)から平常貸出(1ヶ月)
上記以外の学生の皆さん(4年生、修士2年生、博士3年生、研究生、科目等履修生)は、以下のとおりとなります。
・対象貸出期間:1月16日(木)~3月13日(金)
・返却期限日 :3月13日(金)まで
卒業予定の方は、未返却の図書がありますと、
卒業証書が受け取れない場合がありますので、ご注意ください。
未返却者には、図書館からご連絡を差し上げることもございます。
なお、大学院進学者・次年度在籍予定者は4月6日(月)まで返却期限を
延長することができます。貸出時にカウンターまでお申し出ください。
ご利用をお待ちしております。
いつも図書館をご利用いただきありがとうございます。
春休みに伴う長期貸出を以下のとおり実施しますので、お知らせします。
なお、長期貸出期間中、学部1~4年生は各館10冊まで貸出できます。
この機会にぜひ図書館をご利用ください。
■1年生~3年生
・対象貸出期間:1月16日(木)~3月19日(木)
※新宿図書館は3月13日(金)までの貸出受付
・返却期限日 :4月6日(月)まで
・4月6日(月)から平常貸出(2週間)
※八王子図書館は4月4日(土)から平常貸出
■修士1年生・博士1、2年生
・対象貸出期間:1月16日(木)~3月5日(木)
・返却期限日 :4月6日(月)まで
・3月6日(金)から平常貸出(1ヶ月)
上記以外の学生の皆さん(4年生、修士2年生、博士3年生、研究生、科目等履修生)は、以下のとおりとなります。
・対象貸出期間:1月16日(木)~3月13日(金)
・返却期限日 :3月13日(金)まで
卒業予定の方は、未返却の図書がありますと、
卒業証書が受け取れない場合がありますので、ご注意ください。
未返却者には、図書館からご連絡を差し上げることもございます。
なお、大学院進学者・次年度在籍予定者は4月6日(月)まで返却期限を
延長することができます。貸出時にカウンターまでお申し出ください。
ご利用をお待ちしております。
定期試験期間中の特別開館
利用者 各位
試験勉強などに図書館をご利用ください。
試験期間中は日曜日、祝日も以下のとおり開館いたします。
(試験期間中のため、一般利用の方のご利用はできません)
◆ 新宿図書館 ◆
1月12日(日)、13日(祝・月)
※開館時間 10:00~18:00
◆ 八王子図書館 ◆
1月12日(日)、13日(祝・月)、19日(日)
※開館時間 10:00~18:00
なお、13日は本学でネットワーク工事が実施されるため、インターネット(OPAC含む)がご利用いただけません。ご了承ください。
皆さんのご利用をお待ちしております。
以 上